2014年09月01日

中身がイタイ

気が付いたら婚期を逃して負け組になっていた!
一昔前は、独身貴族なんて言葉もあって、決して独身でいることが負け組ではなかったんですけど、最近の風潮としては、とにかく結婚できれば勝ち組!
みたいなのがありますよね。
なので、適齢期の女性はことのほか結婚にはうるさくなってきているんですよね。
でも、結婚していてもおかしくないようなきれいな女性が、ずっと独身、なんてケースもありますよね。
やはり、女性がきれいすぎると男性も声をかけにくいからなのかな、って思いましたけど、それだけではないんですね。
ダメな美人には、男性も見向きもしなくなるんだそうですから。
特に自分で美人だと考えている人には、まず男性は近づいていかないんですって。
そういう女性ほど、中身がイタイっていうのを感じているかららしいですけど(笑)
結局のところ、男性も顔も性格もすべてに満足できる女性を希望しているんですね。
もっとも、女性サイドのほうが男性へのハードルは高いと思いますけど(笑)



  

Posted by さやちん at 11:30Comments(0)

2014年08月01日

ダイエット臭

食事制限のみのダイエット。
これって、さんざんネットなんかでも指摘されていることですけど、最悪なダイエット方法なんですね^^;
なにしろ、この手のダイエットをしている人って、体臭が激変してしまうそうですから><
かなり体臭がきつくなってしまうらしいですけど、この臭いを「ダイエット臭」なんていうんですってね。
このダイエット臭の原因が、食事だけの極端なダイエットなんですって。
このダイエットって、筋肉量が低下してしまい基礎代謝も落ちてしまうんですけど、体にとってはただの飢餓状態なんだとか。
このとき、脳がエネルギーを作るために体の脂肪を分解してエネルギーに変換するんですけど、この時にケトン体や乳酸といった臭いの原因物質を生成してしまうんですって><
このダイエット臭を防ぐ手立てはただ一つ!
体の代謝機能アップ。
そのため、適度な運動を行って、筋肉量の維持&増加をするっていうのが有効ですって。
水泳とかウォーキングっていうのがおすすめらしいですよ。


  

Posted by さやちん at 00:29Comments(0)

2014年07月01日

オメガ3脂肪酸

食べるだけで紫外線をカットできる!?

これが本当なら、今からの季節に非常に有用な情報ですけど!

この夏、絶対に食べるべき食材っていう記事をネットで見ましたよ。

食べるだけで紫外線対策ができるっていうのはすごいことですよね。

これで、もしかしたら紫外線対策の化粧品は不要になる!?

・・・まぁ、それでも塗りますけど(笑)

まず、何をおいても「魚」が重要らしいですね。

ニシンとかタラなんからしいです。

これらの魚には、オメガ3脂肪酸が含まれているんですって。

この脂肪酸が、紫外線のダメージから肌を守るんだとか。

オメガ3脂肪酸には、抗炎症作用に非常に効果的な物質なんですって。

なので、紫外線の肌ダメージから肌をまもってくれるんですね!

特に焼くとかと煮る似るとかの指定はないので、好きな方法でチャレンジするのがよさそうです。

夏場になると、食欲が減退してきてしまうので、火を使わないですむ刺身で食べるっていうのがいいかもしれないです。


  

Posted by さやちん at 09:20Comments(0)

2014年06月02日

なでしこは宮間

やっぱりなんだかかんだで、なでしこは宮間なんだな〜と思いました。
宮間は本当にすごいですね。
やっぱり宮間がいないと、どうにもならないと思いました。
ただ、宮間がいなくなってしまったあとは、どうなるんでしょう。
全く若手が伸びていないので、このままだと厳しい様な気が。
宮間も、あと1回くらいワールドカップに出たら、そろそろ終わりだろうなって思います。
宮間のような選手が本当に今後出てくるのかな。
宮間は男女通しても、本当に上手い選手だと思います。
澤もいまだに存在感がありますね。
でも、アジア杯では、やっぱり若手にもっと出てきてほしかったですね。
有吉とかは、本当に怖かった。
穴になっていたので、狙われてばっかりだったな〜。
大儀見が出れなかったのもありますが、もうちょっと高瀬も頑張ってほしかったなって思います。
やっぱり高瀬はFWなんですから、点を獲ってなんぼですね。
高瀬で得点できないで、あんな小さな岩清水に得点してもらっては情けないです。


  

Posted by さやちん at 02:02Comments(0)

2014年04月30日

中居君やらキムタク

グループやらバンドやら、解散なんていうのは、必ず付きまとうものですよね。
いまだに長いのは、アルフィーくらいのものかしら?
(笑)あそこまでいってしまうと、逆に解散できないのかもしれないですけど^^;
後は、解散っていう概念がないのが、ジャニーズかしら?
中居君やらキムタクやら、今でもSMAPですからね。
今でも、っていうのもおかしな言い方ですが^^;
もう、解散しても何の問題もなさそうなグループなんですけどね。
やっぱり、解散っていうのは、ミュージシャンのバンドなりグループなりが多いですよね。
解散の時には、何らかの形で解散報告をしていますけど、テレビなんかで見ていても、納得できるような解散理由ってないんですよね^^;
何となく一番多そうな理由が、音楽性の違い、な気がします。
でも、これは、どう考えても理由ではないですよね(笑)
結成半年とかならわかる気もしますけど、10年近くやってきて、音楽性の違いで解散って・・・><


  

Posted by さやちん at 13:58Comments(0)

2014年03月31日

誤変換

メールに書かれていたら笑ってしまいそうになる誤変換について、ネットのランキングの記事がありました(笑)
パソコンとか携帯なんかでメールをするときって、急いでいるようなときには誤変換が出てしまいやすいんですよね。
見直しができればいいんでしょうけど、そんな時間がない場合にはそのまま送ってしまって、あとから気づく、なんてこともあったりして^^;
で、そんなメールにあった笑える誤変換について調査したらしいですけどね。
一番多かった誤変換が、扶養親族と不要親族の誤変換だったそうです。
これ、180度意味が変わりますもんね><
一瞬ぎょっとしてしまうかもしれませんね(笑)
それ以降のランキングは、間に合いますか?
とマニアいますか?
、父さんと倒産、届出書と届けでしょ、帰る途中と蛙とチュウ、なんていうのがあったんだそうです(笑)
蛙とチュウっていうのは、なかなかでにくい気がしますけど^^;
届出書は面白いですよね。
林先生の今でしょ、みたいで(笑)


  

Posted by さやちん at 06:34Comments(0)

2014年03月03日

同僚にしたくない男ランキング

ネットで見たんですけどね、同僚にしたくない男ランキング(笑)
上位に山本太郎が食い込んでいましたね><
で、ほかにも部下にしたくない男ランキングっていうのもありましたけど、そもでも第二位にランクインしていましたね^^;
結構理由もすごかったんですけどね。
なんか、余計なことをして、こっちにまで飛び火してきそうだから、っていう理由が一番多かったようですけどね><
まぁ、言いたいことはわかるんですけど・・・。
で、部下にしたくない男、なんですけど、こっちは鈴木拓が1位を抑えていましたね。
で、2位に山本太郎はもちろんランクインでしたけどね><
鈴木拓のランク位理由としては、協調性がなさすぎる、無理!
なんてコメントが掲載されていましたけどね><
いわれてみれば、結構好き勝手にやっているようですもんね。
やはり、こういうところではそこまで人は集まらないですよね。
さすが、鈴木拓、炎上仕掛人には関係のない話題なんでしょうね(笑)


  

Posted by さやちん at 02:11Comments(0)

2014年01月31日

35歳

どうしても、臭いって気になってしまいますよね・・・^^;
特に、夫の臭いなんかは非常に気になってしまうこと間違いなし(笑)
あのニオイ、いったいいつごろから出てくるもんなんでしょう?
もちろん個人差っていうのはあると思いますけどね。
ネットを見ていた時に、ちょうどそんな記事があったので読んだんですけど、
35歳以降、夫が臭うようになった、なんていう人が多かったんだそうですね。
大体、結婚して6年目くらいから夫のニオイが気になってくるんだそうですね。
で、気づいたら加齢臭がすごいことに・・・><
一番臭いのついているのはやっぱり枕と枕カバーみたいです。
でも、ものが臭うっていうのではなく、夫のそばが一番仁王、
なんて回答も結構あったようですけどね(笑)
もう、ものではなく場所がくさくなっているんですって。
なので、寝室なんかは一番臭いが残りやすいところなんだそうですよ^^;
このニオイが嫌で夫婦別室での就寝になっているのもあるんでしょうか?


  

Posted by さやちん at 10:13Comments(0)

2013年12月26日

自分が優位に立っている

普段、目の動きを意識的にやっている、なんていう人はまずいないですよね^^;
そういう動きって、ほぼ全部、無意識の動きになるらしいですけど、無意識だからか、その人の心理っていうのが表れてしまうところなんですってね。
ネットでそういった内容の記事を読んだんですけど、目の動き方で、その人の心理がわかる、なんていう記事で、いくつか例も掲載されていたんですよね。
上から見るような目線で相手を見ているのは、自分が優位に立っていることを感じているときなんですって。
上から目線とはよく言ったものですよね^^;
相手よりも、自分のほうが優位に立っていることを実感すると、こういう状態になることが多いんだそうです。
さらに、自分の優位を相手に見せ付けて、もっと優位に立ちたい、なんていう心理も含まれているんだとか^^;
横目で見つめている、なんていうのは、相手を軽蔑している時の目の動きなんですね。
相手をしたくないときに、この動きがでるんでしょうね^^;


  

Posted by さやちん at 22:09Comments(0)

2013年11月29日

世界一周の落し物

世界一周の落し物の記事、読みましたけど、すごいよね、落し物が世界一周するって。
それが、再び落とし主の手元に帰ってくるなんて。
天文学的にすさまじい確率なんでしょうね。
記事によれば、日本人女性がオーストリアでデジカメを拾ったらしくて、中に家族の写真とか結婚式の写真なんかが入っていたらしいですね。
記念写真がたくさん入っていたため、この女性がどうしても落とし主に返却してあげたかったんだそうです。
日本製だったため、日本に持って帰ってメーカーに任せれば大丈夫だとと思ったみたい。
でも、さすがに海外での販売先はメーカーでも把握できないらしいですね。
落とし主は特定できない、って返答があったそうです。
仕方がなくなって、日本の警察で事情を話したところ、一度オーストリアの大使館に連絡を入れてくれたんだとか。
で、一旦オーストリアに送り返すことになったんですけど、そこで落とし主が見つかって、無事に落とし主の手に戻ったんですってね。



  

Posted by さやちん at 16:24Comments(0)